新入荷再入荷

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,660円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :97141203 発売日 2024/08/28 定価 14,660円 型番 97141203
カテゴリ

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】

★商品状態について★
ユーズド商品です。
中古の掛軸としては比較的良い状態です。
風帯の横あたりに、縦にスレのような痕がありますので、拡大画像にてご確認ください。
ほとんど見えない部分で、目立つものではありません。
シミもなく、全体的に綺麗です。
長谷川寛州和尚筆の「清流無間断」の一行軸の作品です。
表装は春榮堂(しゅんえいどう)です。
長さは標準的で、使い勝手の良いものです。
「清流無間斷」は夏の季節にぴったりで、絶え間なく続くものへの感謝も忘れてはなりません。
◇清流無間斷(せいりゅう かんだん なし)◇
「問。如何是廣徳境。曰。清流無間斷。碧樹不曾凋。」『普燈録』
(問う、如何なるか是れ広徳の境。曰く、清流間断なく、碧樹かつて凋(しぼ)まず。)とある。
碧樹(へきじゅ)とは松などの常緑樹。
☆清らかな流れは絶えることなく、常緑樹の青さも衰えることがないとのこと。
軸先は黒漆塗です。
共箱、栞付きでの販売です。
★寸法★
掛軸時全長 約178.5cm
軸幅(軸先含む) 35.7cm
本紙幅30.8cm
●大徳寺塔頭 三玄院 長谷川寛州
臨済宗 大徳寺 紫野 三玄院 元住職
◎三玄院
大正17年(1589年)浅野長政、石田三成らが、春屋宗園を開山に講じて創建
千宗旦が渇食(かっしき)として、この院にあったのも有名
三成や古田織部の墓がある 茶室は篁庵(三畳台目)が知られる。

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

茶掛【清流無間断】長谷川寛州 自筆 一行軸 大徳寺 三玄院 掛軸 春榮堂表装【 美品】1

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です