新入荷再入荷

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 142,560円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :60180748 発売日 2024/11/28 定価 142,560円 型番 60180748
カテゴリ

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製



■商品名/品番: DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製
■色:BLACK
■素材:ホースハイドシェル(Tea Core Semi Aniline Horsehide)
ベジタブルタンニング(Vegetable)
セミアニリンフィニッシュ(semi aniline)
バックル:ブラス製
裏地: コットン100%
釦:バッファローホーン
■商品説明:スポーツに聞くと競技用、アスレチック、というイメージが先行しますが、1920年代における「スポーツジャケット」とは、デイリージャケット、カジュアルジャケットの総称で、つまりクセがなく着心地の良い普段着のことを指しています。
着丈の短いデザインでカジュアル感や動きやすさを演出しているのは「Classic1920」 の最も大きな特徴です。ディテールについて、両側のポケットと袖口のカフスのデザインは、ショールカラーの丸い形と連動するように滑なラインで仕上げています。ウエストの両側にて、20年代初期のデザインに基づき、槌で叩き込んだような側を持つアジャスターベルトバッグを配置しました。
■サイズ表
 
肩幅胸囲前丈着丈袖丈
(36)42.5cm102.0cm57.0cm55.0cm59.0cm
(38)44.0cm106.0cm59.0cm57.0cm61.0cm
(40)45.5cm110.0cm61.0cm59.0cm63.0cm
(42)47.0cm114.0cm63.0cm61.0cm65.0cm
(44)48.5cm118.0cm65.0cm63.0cm66.0cm
(46)50.0cm122.0cm65.0cm63.0cm66.0cm
(48)51.5cm126.0cm66.0cm64.0cm67.0cm
(50)53.0cm130.0cm67.0cm65.0cm68.0cm

■HORSE HIDE(馬革)
ホースハイドは、経年変化による艶や表情が最も美しい素材です。加えて、耐久性、吸湿性、防寒性を保持しながら羊革より軽い繊維を有する特性から、軽量化が実現できる高級素材となっています。それ故ホースハイド製品の人気は衰えを知りません。革の品質を大きく左右するモノは、原皮です。馬は走る生き物であり、必然的に皮には擦り傷等のダメージが多く存在しています。大元の原皮が良くなければ、良質な革素材を作ることが出来ません。ダブルヘリックスでは限られた本数での生産が多くなっていますので、製品に適した革の厚みや、表面状態などの規格を充足する優れた素材の入手は極めて困難な状況にあります。
■SEMI ANILINE TEA CIRE HORSEHIDE(セミアニリン)
ライダースジャケットなどによく使われる茶芯のホースハイドは芯まで染めない革のため、経年変化によって、茶色のしんが表に浮かんできます。下地の表面だけを黒色に染めるには、ただラッカーにピグメントを入れないとブラウンに見えてしまいます。ただ、ピグメントを入れ過ぎると、透明感のない、白味が表面に映る薄い黒になりがちです。透明感を出すため、ダブルヘリクスでは銀ぴを厳選した上に最低限のピグメントを入れて、しなやかな茶芯の黒を作っています。ほんの少しピグメントを入れてしますと、厳密に言えば、アニリン仕上げではなく、セミアニリンとなりダブルヘリクスでは「SEMI ANILINE」と表記しています。
■ATTENTION
*当ショップでのご注文の場合、お客様ご自身が「ご注文の確定」を押された後、当社より「ご注文確認メール」をご送付いたします。当該メールがお客様側のメールサーバーに到達したときに、売買契約が成立いたします。
*売買契約成立後は、当社の同意がない限り、原則としてご注文内容の変更または解約ができないものとします。
*ご注文後、3日を経過しても「ご注文確認メール」が送付されない場合は、お手数ですがお問い合わせくださいませ。






商品名/品番DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製
商品説明スポーツに聞くと競技用、アスレチック、というイメージが先行しますが、1920年代における「スポーツジャケット」とは、デイリージャケット、カジュアルジャケットの総称で、つまりクセがなく着心地の良い普段着のことを指しています。
着丈の短いデザインでカジュアル感や動きやすさを演出しているのは「Classic1920」 の最も大きな特徴です。ディテールについて、両側のポケットと袖口のカフスのデザインは、ショールカラーの丸い形と連動するように滑なラインで仕上げています。ウエストの両側にて、20年代初期のデザインに基づき、槌で叩き込んだような側を持つアジャスターベルトバッグを配置しました。
詳細 ホースハイドシェル(Tea Core Semi Aniline Horsehide)
ベジタブルタンニング(Vegetable)
フルアニリンフィニッシュ(Full aniline)
バックル:ブラス製
裏地: コットン100%
釦:バッファローホーン
BLACK
DOUBLE HELIXダブルヘリックスは馬革製品の専門ブランドの誇りとし、厚みが1.3mm~1.5mm前後の大きいポーランド馬の原皮を緻密な生産管理から高品質な馬革(ホースハイド)を確保することに注力してます。
このブランドのレザージャケットに使われる馬革(ホースハイド)は、ドイツのバイアル社のエコ溶剤を使用し、レザージャケットの独特な”におい”は揮発して残しておりません。
日本国内ではエコレザーという革の品質に対する厳しい基準が存在しているが、ダブルヘリックスの馬革(ホースハイド)は世界最高基準である”PFI基準”をクリア、商品の安全性や自然環境への配慮も大切にすることを意識したレザーブランドになります。
セミアニリン・ティコアホースハイドライダースジャケットなどによく使われる茶芯のホースハイドは芯まで染めない革のため、経年変化によって、茶色のしんが表に浮かんできます。下地の表面だけを黒色に染めるには、ただラッカーにピグメントを入れないとブラウンに見えてしまいます。ただ、ピグメントを入れ過ぎると、透明感のない、白味が表面に映る薄い黒になりがちです。透明感を出すため、ダブルヘリクスでは銀ぴを厳選した上に最低限のピグメントを入れて、しなやかな茶芯の黒を作っています。ほんの少しピグメントを入れてしますと、厳密に言えば、アニリン仕上げではなく、セミアニリンとなりダブルヘリクスでは「SEMI ANILINE」と表記しています。
原産国日本製

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製1

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製1

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製1

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製1

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製1

DOUBLE HELIX(ダブルヘリクス)Classic 1920s / Lot.No.RT0401 / Col.BLACK / 日本製1

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です